ご自宅をお持ちのかたや個人事業主の方は固定資産税や住民税など税金を自身で支払う機会が多いと思います。このとき、支払い方を工夫するとポイントを得られてお得になります!
税金は間接的にクレジットカードで支払うとお得です!私は最大で1.5%ほどのポイントを得られています。
私が普段行っている支払い方法について解説したいと思います。
使っている方法は3つ
間接的にクレジットカードで支払う方法ですが、クレジットカードで電子マネーにチャージして、その電子マネーで支払うことで実行することができます。
電子マネーで税金支払いができるもの・電子マネーにチャージしてポイント付与されるクレジットカードは限られるため、わたしは
- nanacoで支払いする方法
- ファミペイで支払いする方法
- 楽天ペイで支払いする方法
の3つの方法を使っています。
nanacoを使う場合
セブンイレブンでnanaco払いする場合の手順です。
iPhone所持でApplePayが使えるかどうかがポイントです。
私はチャージ用クレジットカードにJQエポスゴールドとauPayプリペイドカードを使用しています。
実行手順は以下の通り。
- Apple Payでモバイルnanacoカードを発行(発行手数料無料)
- Apple PayにJQエポスゴールドとau Payプリペイドカードを登録
- Apple PayでJQエポスゴールドからau Payプリペイドカードにチャージ (JRキューポ0.5%~1.5%※)
- Apple Payでau Payプリペイドカードからnanacoにチャージ(
Pontaポイント0.5%→2022/11よりポイント付与対象外に) - セブンイレブンで、nanacoにて支払い
JQエポスゴールドの基本還元率0.5%ですが、それに加え年間100万円使用すると10,000ポイントがもらえます。さらに加えて、au Payプリペイドからのnanacoチャージ分を合算すると最大還元率は1.5%になります。
また、エポスゴールドの代わりに三井住友ゴールドカードのMasterCard®でもOKで、同じポイント還元率になります。注意点は三井住友ゴールドカードからau Payへのチャージは国際ブランドがMasterCard®のみ可能で、VISAではチャージ不可な点です。
私は以前、nanacoリアルカードにリクルートカードを設定し、チャージしていました。リクルートカードは月3万までのnanaco/suicaチャージにポイント付与されるため重宝します。ただし、現在nanacoへのチャージに設定できるクレジットカードはセブンカードプラスのみに制度が変更となっています。
このクレジットカードの制限はApple Payでモバイルnanacoを使うことでなくなり、Apple Payだとチャージ可能となります。iPhoneを持っている方へは非常におすすめの方法です。
ファミペイを使う場合
ファミリーマートでファミペイ払いする場合の手順です。
ファミペイは国際ブランドがJCBで、電子マネーチャージでポイントが付与されるマネックスカードを使用しています。
実行手順は以下の通り。
- ファミペイアプリにマネックスカードを登録
- マネックスカードからファミペイ残高チャージ(マネックスポイント1.0%)
- ファミリーマートでファミペイにて支払い(支払い1回につきファミペイ残高10ポイント)
この場合、還元率1.0%(加えて、ファイペイでの収納票支払い毎に10ポイント)です。
ただし、マネックスカードでのファミペイへのチャージはファミペイ側で月2万までに制限されています。
例外として、ファミマTカードは月30万までチャージが可能なため、2万以上のチャージを行う場合
- ファミペイアプリにファミマTカードを登録
- ファミマTカードからファミペイ残高チャージ(Tポイント0.5%)
- ファミリーマートでファミペイにて支払い(支払い1回につきファミペイ残高10ポイント)
この場合、還元率0.5%(+支払い毎に10ポイント)です。
マネックスカードより還元率は落ちますが、それでもお得です!
楽天ペイを使う場合
楽天ペイで支払う手順です。
楽天ペイは「請求書払い」にて、「楽天キャッシュ」を支払金額に充てることで使用します。
実行手順は以下の通りで、ファミペイ残高を楽天キャッシュに移行する方法だとさらに。
- ファミペイ残高をチャージ(マネックスカードだと1.0%)
- ファミリーマートで「楽天ギフトカード」を購入、楽天キャッシュへチャージ(ファミペイ残高0.5%)
- 楽天ペイの請求書払いで楽天キャッシュを使用(ポイント付与対象外)
この場合、還元率1.5%です。
まとめ
今回の方法は税金支払いのほかに水道料金や電気料金などの収納代行や、コンビニでのクオカードの購入にも使えます!クオカードは+1.8%の還元が受けられるため非常にお得です。
電子マネーでの支払い方法、税金支払いが必要な方はぜひ試してみてください!
おすすめ度:★★★★★(5)
コメント